忍者ブログ
2025 05
≪ 2025 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



英語の読みを当てることで
何か深い意味を込めているのではないか

コレについては、
「水平線上の陰謀」の
『陰謀』を「ストラテジー(戦略・策略)」と
あてたのが、うまい☆と
思いました。

11作目の「紺碧の棺」の
『棺』→「ジョリー・ロジャー(海賊旗)」
のあてはめ方とよく似た雰囲気を感じます。
この感じで行くと、
映画の中で起こる殺人事件では
被害者が海賊旗に包まれて発見されるのでは
ということが想像されます。

連続殺人の共通した特徴に
「死体が海賊旗に包まれている」なんて
設定なのでしょうか?
う~ん、
その秘密が明らかになるのは
来年4月21日・・・。
道のりは、長い。
PR


たしかに、「死体が海賊旗に包まれる」というのはいい考え方ですね。創造豊かです。その可能性も考えられますね。
ホントに気になります!!今年の映画、レクイエムも結構意味がわからなかったんですが。
早く4月になってほしいですね!!
「探偵たちの鎮魂歌」、
確かに!!
言われてみれば、僕もまだ納得するまでの理解をしていません。

なぜ「鎮魂歌(レクイエム)」だったのでしょうか?

これは、もう一度、
見てみて研究してみる必要がありそうです(笑)。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
東山
性別:
非公開
自己紹介:
海月くらげさんにプレゼントしていただいたイラストです。
「リコーダーで音を外す学ラン新一」
ぼくのキャラにぴったりです(笑)。
ありがとうございます!!