忍者ブログ
2024 04
≪ 2024 03 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 2024 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「のだめカンタービレ in ヨーロッパ」の再放送を見ました。
千秋真一、やっぱりいい男♪(←気色悪くてごめん<笑>。)

「のだめ」の映画もやってるんだ・・・!

そういえば、「ONE PIECE」も映画やってるんだよね。

観たい、です。

そう、口では軽く言うんだけど
そうできない自分。
今日も、一日畳の上で転がってました。

なんてことはない。 
気持ちのスイッチが入らなくてダンゴムシになっていただけ。

ダンゴムシ決め込んでたら、
おじさんが3歳のご息女様と9か月のご子息様を連れて
お越しくださいました。

僕の肩を「ママ、ママぁ~! 起きてぇ~」って揺さぶるのです。

どうして僕がママなのか…(^-^;)

本当のお母さんは、すぐ後ろでニヤニヤしてる。
それでいいのか!?
まあ、いいのか・・・。

アンパンマンが好きな3歳女児、
テレビCMのトミカに反応してるんだけど…?!

トミカといえば、男の子のものって言うイメージなのに、
女の子にも絶賛される時代がやってきたのか???

それとも、いとこの女の子が変わり者なだけなのか?????

僕は、後者だと思う(^-^;)
この結論は間違っているのだろうか?



ところで、
つい最近、ポータブル・プレーヤーを購入。
敢えて iPOD と言及しないところは、どうか察してください。

8GBで9千円弱だったような。

母には、「安物買いの銭失い」だと
失笑されました。

いえ、皆と違うのが持ちたかったというのが
一番の理由です。

このポータブル・プレーヤー、
面白機能がいくつかあるみたいで。

① ボイス・レコーダー機能
(音楽聞いているふりをして、会話を録音しちゃったりして<笑>。)
② スピーカー搭載
(イヤフォンなくても、音が聴けるんです。)
③ マイクロSDスロットあり
(8GBで足りなかったら、そちらへポン☆)
④ FMラジオ受信可能
(こだわらなければ、今はやりの歌がチェックできるということ?)
⑤ E-books 再生機能
(どこでデータを取り寄せられるのか???)
⑥ ビデオ再生機能
(YOU TUBEも再生できるのかな??)
(元々、YOU TUBEって、ダウンロードできるものなの??)
⑦ 写真閲覧機能     
⑧ 普通のUSBとして、いろいろなデータを保存できる    
                              などなど

iPODの機能がどうなのか、
知らないので、こんなものなのかもしれませんが・・・??

現在、そのプレーヤーで
モーツァルトの曲を鑑賞中。
チェロの独奏もいいけれど、
いろいろな楽器が語らうように音を重ねているのもいいものですね~。

僕が聞きながら寝ていたら、
おじさんが勝手にボリュームをMaxにしていて、
びっくりしました。

何にびっくりしたかというと、
覚醒するまでそのことに気付かずに眠っていたということです。
目覚めた瞬間、でかい音におののきました。

ということは、僕は大きい音では起きないということです。

眠っている間に何かあっても、
僕は気付かない(^-^;)

逃げ遅れること間違いなしです。

最近各所で頻発している地震が来ても、
僕はスヤスヤと眠っていることでしょう。

もしそんなことが起こったら、痛いことも気付かないでいたい。

PR



pixivのwratさんの素敵イラストを見て、 レイトン教授が大好きになりました♪ このキュンキュンさせてくれる可愛さ、いいなぁ(#^-^#)

▼つづきはこちら▼

◎ 「レイトン教授と永遠の歌姫」
   
http://www.layton-movie.jp/

レイトン教授っ! 
僕の口から彼の名前が出るなんて、
寝耳に水ですよね。
僕もそう(笑)。
ゲームの類が全く駄目な僕は、
もちろん「レイトン教授シリーズ」もプレイしたことはありません。
でもね、絵柄が可愛いし、ホームズさんとの共通点も多そうな面白い人物(みたい)だし。
今のところ、内容をほとんど知らず、イラストにキュンキュンしているところ。
ぜひ、観たい。(見られる保証はなし。)





〇 「シャーロック・ホームズ」2010.3.12
  
http://sherlock-holmes-movie.warnerbros.com/
≪作品紹介引用≫
舞台は、ロンドンの怪しいアンダーグラウンド。
今度のホームズは、超人的な推理力はもちろん、タフでワイルド、ユーモアも冴えわたり、
イギリス崩壊を狙う謎の陰謀に立ち向かう―。
 (引用、終わり。)


ユーモアが冴えわたるホームズって・・・(^-^;)
僕の中で、「ホームズ」というとどちらかというとお堅いイメージなのです。
ちょっと自分の中のホームズさんとは違う方なのかもと思いつつ、面白そうだとも思っています。(行けたら、行く。)







☆ 「名探偵コナン」 『天空の難破船(ロスト・シップ)』 2010.4.17
http://www.conan-movie.jp/index.html

青山さんのイラスト、いきなりガビーーーン!!な構図で
びっくりしました(^-^;)
一言、置いて行かれた印象が強いです。
えーっ!? どこにいっちゃうのぉ??

蘭が彼に心を開くとすれば、考えられる状況としては3つほど?
① 素顔の彼を見て、怪盗キッドの正体が「新一」だと勘違いした??
② 誰にも言えない秘密を二人だけで共有するという境遇に陥る??
③ どちらかのピンチをもう一方が救うというエピソードから始まり、何度か接触があり惹かれあう??

①以外の事態に陥ってしまったら
小学1年生の体である新一くんには手出しできなくなります。(と、勝手に思う。)
さてさて、どうなりますことやら(笑)。<これは、見に行くっ!>


人の音声に一番近い音域をもつ楽器といわれている、チェロ。
そのチェロの音色に心惹かれています。

楽器の知識は皆無なので、
「どんな所に?」と聞かれると
うまく答えられません。

ただ、クラシカルな揺れる低音というよりも、
大きなボディから奏でられる奥行きのある柔らかい高音に
心地よさを感じているようです。

思いつきで、「バッハの無伴奏チェロ組曲」のCDを購入。
明日か明後日、届く予定。

アンナー・ビルスマの2度目の録音CD。
本当は1979年1回目録音の方にしようかとも思いましたが、
まだまだ初心者の僕の耳には、低音に味があり過ぎると自己判断。
購入はまた別の機会にします。

また、瑞々しい高音を楽しむなら
27歳の若さで演奏したヨーヨー・マの演奏録音がいいみたい。

面白いことに、
なんとチェロの演奏入門DVDまで購入(笑)!!!
チェロって何ぞやの門をたたいてやろうかと思っているのですが・・・(^-^;)


・・・



▼つぶやき。▼

東京DOGSの小栗旬は、ルックス的に
「ルパン3世」に似ていると思うのは僕だけだろうか??

ああ、水嶋ヒロさんの役どころの男性みたいに
砕けた感じの人間になれれば
人生がもっとうまくいくのではないかと思えて仕方がない。

Leap before you look.

僕の人生の課題です。


「すぐやれ!」
「悩む前にやれ!」
「即座に『はい』と答えよ!」
「もう一言、本当の気持ちを口に出せ!」
「思い切ってすぐに行動せよ!」

考えすぎて、その場にうずくまるな。

まずは、負け癖から脱出したい・・・。




絵が完結しない。
いつもと違う絵が描きたかった。
それだけ。


ベルベットの黒いリボンタイをつけていたら、
「アニメキャラみたい」といわれました。 以上。



何もかも、めんどくさいのです。
正直すぎてすみません。


ゲーセンで捻挫してしまった左足首は
少しずつ回復してきているようです。
ご心配をおかけいたしましたが、
現在、違和感を残しつつも
サポーターなしで歩けるようになりました。
メッセージ、本当にありがとうございます(#^-^#)

話は変わり。
今日、クラブがありました。
僕は、調理クラブ(笑)。
学習発表会前の忙しい中に
憩いの時間・・・のはずだったのに
そうでもないという笑えるようで笑えない事態。

女の子たちがご機嫌斜めなのです。
なぜか。
それは、今日のメニューが
「ひじきとちりめんじゃこのふりかけ」だったからです。

「私たち、もっと“甘いもの”が作りたいのっ!!」って、
怖い目つきで先生に詰め寄っていました。
高学年の女子って、怖いです(^-^;)

内心、僕も甘いものには目がありませんが、
日頃料理らしいものを作らないので
ひじきやニンジン、ピーマンなどを使った
おかずの一品になるような料理も
少しは作っても良いのではと思ったりしていたので
僕には不満はありません。

何と言ってもメイン講師は
毎日のおいしい給食を考えて作ってくれる
栄養教諭。
言ってみれば
おかず作りのプロにレクチャーを乞えるわけで
これほど光栄なこともないのかも。

ただ、「ふりかけ」というのが微妙なスタンスのメニューだから
余計に不評を呼ぶのかも?
がっつり一品であれば
女の子たちも納得するのかな??

しかしながら、クラブの時間は40分。
準備⇒調理⇒片付けをその時間内に収めるということも考えると
大きなことは言えないのかもしれません。

調理をするには時間が短すぎっ!

さて、次のメニューは
一体何なのか??!

次こそは、おやつ系にしないと
わがままお嬢さんたちの暴動が起きそうですよ。

さて、どうなることやら(^-^;)


段差に左足を噛まれました。

いえ、正しく申しますと、

1段分の落差があるのを気づかずに歩を進めていった結果、

左足を挫いて、激しく転んだ・・・ということです。

近年になく、激しく足首をひねり、

次の瞬間に立ち上がろうとして

また座り込んでしまうというお間抜けな始末・・・。



日頃行かないような場所(ゲーセン)に

足を踏み込んだのが、運の尽き(-  -;)

そこへは「卓球」をしにいったのですよ・・・。

いくつか選択肢があったのに、僕が卓球に食いついたものだから

会場がそこに・・・。

ラケットをすすめられたら、握る他はない。

でもっ!!

立っているだけで泣きそうになる状態なのに

楽しくピンポン×2なんて、できるわきゃないじゃないですか?!

涙をこらえて得点&実況中継係を務めたというのは

もう、昨日の話。


そして今日。

昨日の痛みが嘘であってほしいと願いつつ

半減はしているものの

まともに歩けないというのは手痛い話で・・・。

テーピングとサポーターで様子を見ているところです。

腫れていないのに、何でこんなに痛いのか?!

明日の痛み次第では、病院行きとなる模様です。





話は変わり。

今日の夜、タヌキを見ましたっ!!

生☆タヌキ、初めてかも?!!

目の回りって、本当に焦げ茶色だったんだっ☆

そして、しっぽは短くて丸い。

耳がとっても小さかった。

んーもうっ☆ 超っ可愛かった(^0^)♪

しかし、これで僕の地元がとっても田舎だと言うことが実証されましたm(_  _)m


お返事が遅くなりそうですが、
どうか気長にお待ちいただけましたら幸いですm(_  _)m

Qきちさんへ♪

僕も学ラン大好きです~♪
いつか、学ランイラストにも挑戦してみたいです☆



平葉陽蘭さんへ♪

僕の住む場所は超・田舎なので
ふらふら一人で歩いて帰るとネズミに引かれる・・・(笑)。
ただ、集団登下校にもいろいろと問題が(^-^;)
まあ、仕方がないでしょう。
部活動の朝練習が始まると、
今度は僕が分団登校できないという事態が・・・!
朝練習、時間までに登校できるかどうか、
班長のときよりも不安です(^0^;)


今日は6年生が4時間で下校しました。
よって、5年生が分団下校(集団下校のこと)の
班長に・・・。

木製の棒に黄色の旗がついている「分団旗」というのがあるのですが、
それを持たされることになりました。

非常に重荷です(^-^;)

なぜなら、僕は遅刻常習犯(ご想像通り)。

分団の出発時刻に間に合わない班長なんて、いますか??

つまり、6年生の班長が帰ってくるまでは
いつもよりも早起きしなくちゃ行けないと言うことです。
(↑ いや、その考え方が間違い。 いつも早起きしなくちゃダメですっ!!)

僕、自覚しているつもりですが
まったく「リーダー」という役割に向いていない(笑)。

とりあえず、遅刻しないようにすることと、
交通事故を起こさないようにしなくては(^0^;)

できるかどうか、心配なのです・・・。





話は変わり。

今日、学校に去年の6年生(現在の中学1年生)が
遊びに来てくれました。
いろいろ驚いたことがあり、
ここで小声で叫ぶ(笑)。

それは、仲良くしていた男の子が

声変わりしていたこと!!

まだ、声が安定していなくて
風邪をひいているような声なのですが
確実に声は変わってきているのです。

見た目はほとんど変わらないのに・・・。

いや、変わったと言えば
少しやせたかも??

なんとなく、顔つきがりりしく見えた・・・。

体育大会に向けての練習で
日焼けして腕の皮がむけたって言ってた。

なんか、大人な世界です。

また遊びに来てくれるって言ってました。

きっと次は1か月以上後かと・・・(笑)。

今日は半袖のシャツだったけど
次に会うときは、学ランです。



回りに埋もれて過ごしているときはあまり感じないのですが、
客観的な視線を投げかけてくれる人がいると
はっと思うこともあります。

時は、季節は、確実に流れている・・・。

時の流れに乗って、「今」を生きてみたいものです。



突っ走って、走り疲れました。

絵本の絵を無視(笑)。
おばあさんと孫の区別がつかないと
文句を言われました。



▼つづきはこちら▼




すっかり秋めいてきましたね。

風が、冷たい・・・。



さて、2学期が始まり

周りの方々は

実りの秋に向けてダッシュを掛けています。

それに相反して

休眠に入りかけている僕。

 



▼つづきはこちら▼

このブログを続けていてよかったと思うときというのは、
ぶっちゃけ
コメントを拝見し、人の温かさに触れさせてもらえる瞬間。

こんな僕に
お言葉を掛けてくださる方々がいらっしゃる。
本当に本当に嬉しいことです。

ありがとうございます(#^0^#)

ただ、せっかくお言葉を掛けていただけるのに
なかなかお返事できないのが申し訳ない・・・。

出来事の一つ一つには必ず“旬”みたいなものがあり、
コメントをいただいたら
なるべく早くお返しするのがよいだろうと
内心思っているのですが、
それができません。

でも、ひっそりと
もらったコメントを何度も読み返していたりします。
その度に、嬉しくて
一人でPCに向かって(^0^)になっています。
そんな瞬間をプレゼントしてくださり
本当にありがとうございますm(_  _)m

僕のためにお手紙を書いてくださった方々、
僕に元気をくださる方々。
わがままな僕を許してください。

もしよろしければ、
思い込みの激しい鈍速カメさんを
気長にお待ちいただけましたら
幸いです。




これは、創作の類だと思います。
書きなぐることで、気がすめばいいと思って書きました。
支離滅裂で構わない。
まあ、なんか吐き出したかったみたいです(笑)。



▼つづきはこちら▼

実際に手にするとゾッとするものですね・・・

▼日常描写。ただし、ワードがスプラッタです。▼

自分しか見えていないはずなのに、
自分がどんな顔をしているか
自分の心が何色か
さえも
気付かない。

「気付かない」というよりも
「気付きたくない」のだろう。

もう何も見たくない・・・。

時間は酷なもので、
辛いと感じているときは
時計の針は足踏みしているのに
焦っているときは
早足で駆け抜ける。

気付いたらとっぷりと太陽は沈み
「0」へ向けて、円の中心角がどんどん鋭くなる。
またやってくる。
「明日」が「今日」に代わる瞬間。


「今日は何かあったっけ??」


そう思える日は、
「いい日」だったのだろう。
でも、
嬉しかったことは
重たい何かに押し出されるように
存在感をみるみる薄める。
小さな記憶の小箱から、
すっと消えてしまうのだ。

これは、悪魔の仕業か・・・?!

いえ、そうじゃありません。

??

見失ってはいけないのは、
全ての思考の主は、「あなた」であるということです。


えっ? 誰???

あなたには、考え方に癖があります。
失敗に必要以上に落胆して、
周りが見えなくなってしまう癖。
自分を小箱に閉じ込めるから、
いらないことにひどくこだわり続ける・・・

・・・。

あなたは気付いていないかもしれませんが、
半ばわざと失敗しようとしている。
駄目な自分で居続ける方が
気が楽だと思っているからでしょう?

そんなことは・・・

でも、意図的に失敗してきたことが
積み重なって重みと加速度を増し、
自分でもコントロールできなくなってしまった。
今や、すべてがなし崩しです。

それは、認めます。

では、どうすればよいと思いますか?

それが分かれば、落ち込んだりしません。

本当に、そうでしょうか??
どんなに落ち込んで、動かないで
無意味に時を過ごしても
結局何も解決しないってことぐらいは分かりますよね?


・・・、確かに。

では、することは決まっています。
何でもいい、すべきことをすればよいのです。


でも・・・。

やらなくてはいけないことが山積していて、
どこから手を付けてよいか分からない・・・
なんて、言うんじゃないでしょうね?!

うっ、・・・その通り。

それこそが言い訳なのですよ。

はぁ。

何でもいいから、やるんです。

はぁ。

きっと、やっているうちに
本当にやらなくてはいけないことの優先順位は見えてくるはずです。


そんなものですかねぇ・・・。

大きな達成感なんて、期待してはいけません。
どんな小さいことでも、終えることができたら、
それで満足してしまうことです。
どうせ、今まで何もやってなかったでしょうから、
今より悪くなるなんてことはないのですから。

・・・、何気に
毒を吐きましたね。

気を悪くさせてしまったら、謝罪します。
それが私の「癖」ですから。

あっ、そう。


▼つづきはこちら<若干の追記>▼

ありえないほど、アナログ派な僕は
頑張って描いても、こんな感じです(^-^;)

実は、もうすぐ2時になりそうという不謹慎なタイミングで
ある方の絵チャをのぞかせていただきにお邪魔してしまいました。

本当は、イラストを描ければよかったのですが、
イラスト機能の使い方が分からない&元からボケキャラ
などなどの理由で、
キャンパスに妨害線を描いて終わってしまったという。
(↑ 比喩とかじゃなくて、本当に<爆笑>。)

さらに、リアルタイムで文字を入力するのが
ドキドキ&タッチが遅い
ということで、思うことがうまく述べられず<笑>。

でもでも、大好きなイラストが描かれる瞬間を
眼の前にできるあの幸せ感はこの上ないですね。

束の間の幸せを、本当にありがとうございました♪


・・・
ということで、自分のブログで反省会<笑>。
思い込み自画像と共に
マウス絵を描いてみる。
もともと絵が描けるわけではないのですが、
改めて自分の画力のなさに・・・(=  =;)



僕のことを気にかけて
お立ち寄りくださる皆様へ。


こんなブログにお越しくださって
いつも本当にありがとうございます。


今日、急に思い立ち
ちょっとの間、このブログの更新をお休みさせていただくことにしました。

気まぐれな僕なので、
「ちょっとの間」が半月かもしれないし
1日かもしれません(笑)。


その間、精神修行を積んできたいと思います。


ここ以外で
僕が本音や愚痴をもらすところがないので
舞い戻ってくること請け合いです。


暑い日が続きますが、
皆様、どうかお元気で・・・。





ここで、最近僕が嬉しいと思っていること。

① 僕が懇意にされていらっしゃる方々のブログ・サイトで
  「名探偵コナン」の面白さや謎について記事にされていること。

  → 大好きな「名探偵コナン」が
    大好きな方から愛されていると実感し、
    すごく心がウキウキします。
    そして、この作品の楽しみ方のヒントをもらえたような気がします。
    これからも、ひっそりと「名探偵コナン」を大切にしたい。



② 自分らしさを追い求めている方々の姿に触れられるということ。

 → ai師匠や赤松さんをはじめ、多くの方々が
   世界にたった一つの自分のブランドを大切にし、
   育てていかれる姿を見て、すごく勇気づけられます。
   これからも、ずっとずっと大切にしてほしい・・・。





不健全な独り言。 私事です。
ご注意を・・・


▼つづきはこちら▼

『論語』 里仁編第4より 引用。

「子曰、徳不孤、必有隣」 
(「徳は孤ならず、必ず隣有り」)

この解釈は幾通りかあるようです。



① 「徳とは、孤立した孤独なものでは無く、
   それを認めてくれる人が、きっと周囲にあらわれる」
   というように解釈。


  ラテン語の格言
  Probitas laudatur et alget.”(ユウェナーリス:『風刺詩』第一番74 )とは
  逆の視点であるという。
  <訳>「清廉潔白であることは賞賛されるが、誰からも省みられるものではない。」
      (「正直であることは賞賛されても、実際には人々に疎んぜられる。」)



  これらを、<ユウェナーリス>
正直さは誰も見ていないものだ。
         <孔子>      “
誰も知らない善行などない。
  
という文意で 対比して見るという考えもあるそうだ。




② 徳のある人間には
    それを人に広める義務があるのだから

    一人でいてはいけない」
    というように解釈。




③ 「徳というものは、身内のなかに学べるものであって、
   それを絶った孤高のものではなく、
   人とのつながりというものがあって、
   はじめて学べるものである」
   というように解釈。
  (「続き」に引用元からの説明を添付。)





奥深いっ!!


▼つづきはこちら▼

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
東山
性別:
非公開
自己紹介:
海月くらげさんにプレゼントしていただいたイラストです。
「リコーダーで音を外す学ラン新一」
ぼくのキャラにぴったりです(笑)。
ありがとうございます!!